人気ブログランキング | 話題のタグを見る

藤田田さんの力が失せる?

”日本トイザらスの7月中間、上場以来初の経常赤字”
http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20040822AT2E2000X20082004.html
だそうです。

”日本マクドナルドの中間期は大幅増益、既存店売上が回復”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040803-00000220-reu-bus_all
というのもある。藤田田さんの神通力も、もう関係ないのですかね。


私が7年ほど前に勤務した会社も藤田商店の資本が50%入った、アメリカのレンタルビデオチェーンでした。私が入社した時は既に藤田商店は経営にはタッチせず、アメリカ主導になっていました。アメリカ本社の対応も悪く、日本人社長は辞めてしまい、社長不在の時期があったりとか大変な会社でした。
この会社では既に藤田さんの神通力は無くなっていたようです。

この会社は私の入社後2年で日本から撤退してしまいました。藤田田さんの始めての失敗策かと思っています。

アメリカ企業は割り切った判断をしますから、数年赤字が続くと、日本から撤退になる可能性も高いです。マクドナルドやトイザらスのどうなっていくか注目です。

企業として存続して行くには、社員を育成して後継者となる経営者を育てていくことが大切ですね。藤田さんのような素晴らしい経営者でも後継者を育てることは難しいのでしょうね。


私が勤務していた会社で、創業以来7年の懸案と言われた、店舗POSからのレシート出力をソフト的には解決出来ましたが、プリンターの不足で全面的に採用できませんでした。
これは藤田商店が会社立上時に経費をケチったためでした。プリンターの導入数が少なく、ソフト的解決が出来たときには、パソコンが古くなってしまい、使えるプリンターがなくなってしまったのです。POSソフトが古い機種でしか動かず、機器への投資もままならず、初期の投資が最後まで尾を引きました。


初期投資の判断、IT投資なども含めて、経営者の判断、後継者の育成など経営者は大変です。
by maida01 | 2004-08-22 19:36 | 日本が壊れていく
<< いよいよ電子出版の有効なビジネ... 米国飼料業界はBSE感染リスク... >>